2013年06月01日
2013年05月25日
明日は天白区野並の徳林寺へいきましょう!
梅雨入りも近いのでしょうか、ここ数日のカラッとした天気を
堪能しているYOICOです。布団カバー洗ったり、布団干したり、
衣替えも。。。
明日はまだお天気らしいので、是非皆様でお寺のイベントにいってみませんか~
明日26日、名古屋市天白区野並の相生山 徳林寺というお寺で
ステキなイベントが催されます。
いまじん会さんという母親グループが主催し、
講演のゲストに、詩人のアーサービナード氏がいらっしゃいます。
これから子供を持つ女性、子育て中のお母さん、勿論お父さんも
きっと何かを得ることの出来るステキなお話を聞いていただけると思います。
詳しくは、こちらにアクセスしてくださいね
http://ameblo.jp/imajinkai/
そのほか、自然食品や防虫菊花お線香などなど、自然にも人間にもやさしい
雑貨などのお店も出ています。
ご縁あって、YOICOも出店させていただきます。
オーガニックコットンのベビーグッズや、布ナプキン、オムツにも使えるさらしなどなど
持っていきますので、皆様是非お立ち寄りくださいませ
イベントは10時~17時くらいまで、一日通しておりますが
ビナード氏の講演は午前と午後の2回になっています。
詳しくは上記にアクセスしてくださいませ。
堪能しているYOICOです。布団カバー洗ったり、布団干したり、
衣替えも。。。
明日はまだお天気らしいので、是非皆様でお寺のイベントにいってみませんか~
明日26日、名古屋市天白区野並の相生山 徳林寺というお寺で
ステキなイベントが催されます。
いまじん会さんという母親グループが主催し、
講演のゲストに、詩人のアーサービナード氏がいらっしゃいます。
これから子供を持つ女性、子育て中のお母さん、勿論お父さんも
きっと何かを得ることの出来るステキなお話を聞いていただけると思います。
詳しくは、こちらにアクセスしてくださいね
http://ameblo.jp/imajinkai/
そのほか、自然食品や防虫菊花お線香などなど、自然にも人間にもやさしい
雑貨などのお店も出ています。
ご縁あって、YOICOも出店させていただきます。
オーガニックコットンのベビーグッズや、布ナプキン、オムツにも使えるさらしなどなど
持っていきますので、皆様是非お立ち寄りくださいませ
イベントは10時~17時くらいまで、一日通しておりますが
ビナード氏の講演は午前と午後の2回になっています。
詳しくは上記にアクセスしてくださいませ。
2013年05月17日
イベント前の一日
明日、明後日は、吹上ホールで催される
住宅リフォームフェア2013 in 名古屋 の中の
アースデイマーケットに出店です。
お近くの皆様、リフォームをお考えの方、お子様も行ける楽しそうな
イベントをおさがしの方、是非明日は、千種区吹上の吹上ホールに
お越しください。
詳細は http://www.the-reform.co.jp/index.php/eventnagoya2013
そんなイベントの前日ですが
今日は平日のパートもお休み。
子供達が小学校に行った後は
洗濯物を干し、布団も干し、食器を洗い
その後、POPを作ったり、荷造りしたりと
主婦業のあとYOICO業務を済ませ、
10時に、月1のデトックスへ出発
去年の7月から、仕事で知り合ったCちゃんと毎月1回、
長久手のござらっせという温泉に行っています。
今日は、Cちゃんは時間が合わず、一人でダラダラと各種お風呂で
ふやかした後は、韓国の汗蒸幕みたいなロウリュウというので
沢山汗をかき、すっきりして参りました。
最近めっきり午後になると眠くなり、しかし、夜の眠りが浅く、
なので、いつもはランチをしながらエンドレストークなのに、今日は
岩盤浴でただひたすら寝て、産直市場でお野菜を沢山買って帰りました。
Cちゃんによると、昼間やたら眠いとか、睡眠が浅いとか、やる気が出ないのは
「5月病です」
そうか!いままで、4月も5月も変わらず忙しかったのに、
今年は、6才ボクの入学があったから、平日ゆっくりして、週末イベントで仕事して、
でも、ボクのこととかに対して、精神的にはいろいろ気を使っていたんだ(と思う)。。。
で、いままでかかったことなかった5月病らしきものにかかってしまったのね。。。
しかし、なんでも、病の原因がわかれば(なんとなくでもいいの)
人間すっきりするものです。
だいぶん元気をとりもどし、明日と明後日頑張ろう!!
あー、すっきりした
住宅リフォームフェア2013 in 名古屋 の中の
アースデイマーケットに出店です。
お近くの皆様、リフォームをお考えの方、お子様も行ける楽しそうな
イベントをおさがしの方、是非明日は、千種区吹上の吹上ホールに
お越しください。
詳細は http://www.the-reform.co.jp/index.php/eventnagoya2013
そんなイベントの前日ですが
今日は平日のパートもお休み。
子供達が小学校に行った後は
洗濯物を干し、布団も干し、食器を洗い
その後、POPを作ったり、荷造りしたりと
主婦業のあとYOICO業務を済ませ、
10時に、月1のデトックスへ出発

去年の7月から、仕事で知り合ったCちゃんと毎月1回、
長久手のござらっせという温泉に行っています。
今日は、Cちゃんは時間が合わず、一人でダラダラと各種お風呂で
ふやかした後は、韓国の汗蒸幕みたいなロウリュウというので
沢山汗をかき、すっきりして参りました。
最近めっきり午後になると眠くなり、しかし、夜の眠りが浅く、
なので、いつもはランチをしながらエンドレストークなのに、今日は
岩盤浴でただひたすら寝て、産直市場でお野菜を沢山買って帰りました。
Cちゃんによると、昼間やたら眠いとか、睡眠が浅いとか、やる気が出ないのは
「5月病です」
そうか!いままで、4月も5月も変わらず忙しかったのに、
今年は、6才ボクの入学があったから、平日ゆっくりして、週末イベントで仕事して、
でも、ボクのこととかに対して、精神的にはいろいろ気を使っていたんだ(と思う)。。。
で、いままでかかったことなかった5月病らしきものにかかってしまったのね。。。
しかし、なんでも、病の原因がわかれば(なんとなくでもいいの)
人間すっきりするものです。
だいぶん元気をとりもどし、明日と明後日頑張ろう!!
あー、すっきりした

2013年05月05日
ビーガングルメな一日
今日はこどもの日
そして、名古屋鶴舞公園でのビーガングルメ祭り無事終了いたしました
沢山のお客様に立ち寄っていただき本当にありがとうございました。
皆様にオーガニックコットンの良さに触れていただき、選んでいただいたことに
感謝申し上げます。 事務局の皆様にもお世話になりました。
さて、本日のGET品はこちら

お野菜は、メダカの学校さん
きらず揚げはおとうふ工房いしかわさん
みりんは、角谷文冶朗商店さん
安城、高浜、碧南。。。。YOICOがまだ若い20代の頃生息していた西三河エリアの名産品です!
西三河にはいいもの沢山!
きらず揚げなんて、若い頃、帰省のたびに、刈谷あたりのスーパーでまとめ買いしていましたが
なかなか最近は購入できるところに行けず、今日はここぞとばかり
買いました。
日焼けして、またまた顔がヒリヒリなYOICOですが、
5月中のイベントのお知らせもございます。
5月18日、19日(土・日)
住宅リフォームフェア名古屋2013 アースデイマーケットブース
at 名古屋吹上ホール
10:00~17:00
5月26日(日)
いまじん会
アーサービナード”絵本食堂へいらっしゃい”&島袋信子”女の生きる道”講演会
& エコ雑貨市
at 天白区野並 相生山徳林寺
10:00~夕方
5月26日のイベントは、アーサービナードさん、島袋伸子さんによる講演がメインのイベントです。
子育て中、またはこれから子育てするよ、というママたちに是非お越しいただきたいな。
明日はGW最終日。皆様どうぞ
よい一日をお過ごし下さい

そして、名古屋鶴舞公園でのビーガングルメ祭り無事終了いたしました
沢山のお客様に立ち寄っていただき本当にありがとうございました。
皆様にオーガニックコットンの良さに触れていただき、選んでいただいたことに
感謝申し上げます。 事務局の皆様にもお世話になりました。
さて、本日のGET品はこちら

お野菜は、メダカの学校さん
きらず揚げはおとうふ工房いしかわさん
みりんは、角谷文冶朗商店さん
安城、高浜、碧南。。。。YOICOがまだ若い20代の頃生息していた西三河エリアの名産品です!
西三河にはいいもの沢山!
きらず揚げなんて、若い頃、帰省のたびに、刈谷あたりのスーパーでまとめ買いしていましたが
なかなか最近は購入できるところに行けず、今日はここぞとばかり
買いました。
日焼けして、またまた顔がヒリヒリなYOICOですが、
5月中のイベントのお知らせもございます。
5月18日、19日(土・日)
住宅リフォームフェア名古屋2013 アースデイマーケットブース
at 名古屋吹上ホール
10:00~17:00
5月26日(日)
いまじん会
アーサービナード”絵本食堂へいらっしゃい”&島袋信子”女の生きる道”講演会
& エコ雑貨市
at 天白区野並 相生山徳林寺
10:00~夕方
5月26日のイベントは、アーサービナードさん、島袋伸子さんによる講演がメインのイベントです。
子育て中、またはこれから子育てするよ、というママたちに是非お越しいただきたいな。
明日はGW最終日。皆様どうぞ

2013年04月27日
アースデイ1日目
本日のアースデイ名古屋1日目 無事終了
日焼けで顔が痛い
意外と寒く、また風がややあり、テントは飛び、マネキンはひっくり返りの
体力のいる1日でしたが、沢山のかたにご来店いただき
ありがとうございました。
今日も人気だった布ナプキン
これからはじめたいな、という方が多く立ち寄ってくださいました。
明日も絶賛発売中!
なので是非お立ち寄りください。
場所はEブース(東側)。振返るとオアシス21の屋根が見えます。
午後には売り切れていると、いいのだが
4重ガーゼタオル
布ナプキン
スーピマタオル
http://earthday-nagoya.com/
http://www.yoico-shop.jp/
イベントでよく会う、 メダカの学校さんで、今日もお野菜を買いました。
豊橋のベジフェスで、みつばをゲット。根が付いていたので、すぐ食べるところを切ったあと根を
プランターに植えてみたら、葉っぱが元気に育ってきました
今日はほうれん草と、葉付大根を、ムスメにコインにぎらせて
買ってきてもらいました。ここのお野菜はピキピキです。

そのほか、四日市の九鬼産業さんの胡麻油。なかなか買えるお店が少ないので
お得な大瓶買っちゃいました。ごま油
大好き
明日もお天気の予報、沢山のお客様にアースデイに来ていただけると嬉しいです
日焼けで顔が痛い

意外と寒く、また風がややあり、テントは飛び、マネキンはひっくり返りの
体力のいる1日でしたが、沢山のかたにご来店いただき
ありがとうございました。
今日も人気だった布ナプキン

これからはじめたいな、という方が多く立ち寄ってくださいました。
明日も絶賛発売中!
なので是非お立ち寄りください。
場所はEブース(東側)。振返るとオアシス21の屋根が見えます。
午後には売り切れていると、いいのだが



http://earthday-nagoya.com/
http://www.yoico-shop.jp/
イベントでよく会う、 メダカの学校さんで、今日もお野菜を買いました。
豊橋のベジフェスで、みつばをゲット。根が付いていたので、すぐ食べるところを切ったあと根を
プランターに植えてみたら、葉っぱが元気に育ってきました

今日はほうれん草と、葉付大根を、ムスメにコインにぎらせて
買ってきてもらいました。ここのお野菜はピキピキです。

そのほか、四日市の九鬼産業さんの胡麻油。なかなか買えるお店が少ないので
お得な大瓶買っちゃいました。ごま油

明日もお天気の予報、沢山のお客様にアースデイに来ていただけると嬉しいです
2013年04月25日
春夏の人気商品の御紹介
アースデイ名古屋まであと2日
当日はお天気らしいので、良かった
とういうことで
春夏の売れ筋を御紹介します。
日よけ手袋
3重ガーゼタオル
薄手腹巻

(注:マネキンです)
麻混ガーゼケット
市松ミニケット
ストール
日除けもしたいし、冷えも防ぎたい。そんなグッズが人気です。
WEBには掲載しておりませんが、ストールも数種、イベントには持って行きますので
気になった方は是非お立ち寄りください。
http://www.yoico-shop.jp/

とういうことで
春夏の売れ筋を御紹介します。
日よけ手袋
3重ガーゼタオル
薄手腹巻
(注:マネキンです)
麻混ガーゼケット
市松ミニケット
ストール
日除けもしたいし、冷えも防ぎたい。そんなグッズが人気です。
WEBには掲載しておりませんが、ストールも数種、イベントには持って行きますので
気になった方は是非お立ち寄りください。
http://www.yoico-shop.jp/
タグ :オーガニックコットンストール
2013年04月18日
布ナプキン入荷しました

先日のイベントで、売り切れていた布ナプキン&新入荷の布ナプキンが入荷しました
新入荷の、ハンカチタイプ布ナプキン 綾ネル2枚セット
と
売り切れてしまった 布ナプキン ホルダーセット と 替えライナー3枚セット
他、天衣無縫の布ナプキン 替えライナー3枚セットも入荷しました。
ハンカチタイプは、使いやすそう

YOICOも使ってみます。
気になった方は
YOICO SHOP SITEへ

タグ :オーガニックコットン布ナプキン
2013年04月15日
ベジフェスタ御礼
昨日14日はサイエンスコア、ベジフェスタにご来場、お買い物いただきありがとうございました。
沢山の方とお話できて楽しい一日でした。
そして改めて、感じたのは、’布ナプキン’への関心の高さとニーズの高まりでした。
YOICOを訪れてくださる半数の方は布ナプキンをおさがしの方や
これから使ってみたいなという方でした。
洗って繰り返し使う布ナプキン。使い始める勇気は少しだけ
始めて見ると、もっと早く使えばよかった、ときっと思えるはず。
生理時の悩みが多い方や、これから妊娠、出産を迎える
若い方にこそ使っていただきたい。
地球と子宮に優しい布ナプキン。
どんな風に使うの?
どうやって洗うの?
外出したときは?
こんなご質問にYOICO自身の布ナプ生活も交えながら
すこしずつお答えしながら販売していきたいと思います。
そして次のイベントに向け、布ナプキンをもっと増やしてみようと
思ったYOICOでした。
来週からのイベントのお知らせです!
4月27日(土)28日(日)
アースデイ名古屋2013 Around the tower
名古屋市栄 もちの木広場・テレビ塔周辺
アースデイマーケット内 両日出店
5月5日(日祝)
ナゴヤビーガングルメ祭り Spring
名古屋鶴舞公園
沢山の方とお話できて楽しい一日でした。
そして改めて、感じたのは、’布ナプキン’への関心の高さとニーズの高まりでした。
YOICOを訪れてくださる半数の方は布ナプキンをおさがしの方や
これから使ってみたいなという方でした。
洗って繰り返し使う布ナプキン。使い始める勇気は少しだけ
始めて見ると、もっと早く使えばよかった、ときっと思えるはず。
生理時の悩みが多い方や、これから妊娠、出産を迎える
若い方にこそ使っていただきたい。
地球と子宮に優しい布ナプキン。
どんな風に使うの?
どうやって洗うの?
外出したときは?
こんなご質問にYOICO自身の布ナプ生活も交えながら
すこしずつお答えしながら販売していきたいと思います。
そして次のイベントに向け、布ナプキンをもっと増やしてみようと
思ったYOICOでした。
来週からのイベントのお知らせです!
4月27日(土)28日(日)
アースデイ名古屋2013 Around the tower
名古屋市栄 もちの木広場・テレビ塔周辺
アースデイマーケット内 両日出店
5月5日(日祝)
ナゴヤビーガングルメ祭り Spring
名古屋鶴舞公園
2013年04月08日
イベントのお知らせ

明日から徐々に普通の生活に戻りますね
新学期、気持ちを新たに行きたいな

今日もイベントのお知らせです
4月27日(土) 28日(日)
アースデイ名古屋2013 Around the tower
名古屋・栄 もちのき広場・テレビ塔周辺
10:00~17:00YOICOは両日出店しますので、是非お越しくださいませ
http://earthday-nagoya.com/
YOICOのHPでも御紹介しておりますが、こんなタオルやハンカチを販売します

他にも、布ナプキン、ベビー肌着、などなど
自分に優しく、贈る相手にも優しく、地球にもやさしい、オーガニックコットンを
手にとって、お選びくださいね

http://www.yoico-shop.jp/
2013年04月03日
イベントのお知らせ
春の嵐な本日
イベントのお知らせです
来週末は豊橋にて ベジライフフェスタ 14日(日曜日)

会場 豊橋サイエンスコア
イベントはタラートチャオ&ベジライフフェスタ 同時開催
13日、14日 10:00~17:00YOICOは14日に出店します。
オーガニックコットンの小物や、女性用、ベビー用グッズなど
持って行きますので、マタニティママ、プレゼントをおさがしの方、
孫に、娘に、嫁に、自分のとっておきをおさがしの方、是非お越しください
お天気になるといいなあ。。。
そして、 5月5日(日)
名古屋ビーガングルメ祭り 2013 in 鶴舞公園
こちらは1日のみの、体に良い、地球にやさしい、ビーガン食材、ビーガンメニュー大集合の
お祭りです。愛知県内をはじめ、全国からビーガンなお店がやってきますよー!!
YOICOは、もちろん、オーガニックコットンで出店します。
お時間のある方、是非お越しくださいませ
WEBサイトはこちらです
http://nagoya-vegefes.com/index.html
イベントのお知らせです
来週末は豊橋にて ベジライフフェスタ 14日(日曜日)

会場 豊橋サイエンスコア
イベントはタラートチャオ&ベジライフフェスタ 同時開催
13日、14日 10:00~17:00YOICOは14日に出店します。
オーガニックコットンの小物や、女性用、ベビー用グッズなど
持って行きますので、マタニティママ、プレゼントをおさがしの方、
孫に、娘に、嫁に、自分のとっておきをおさがしの方、是非お越しください

お天気になるといいなあ。。。
そして、 5月5日(日)
名古屋ビーガングルメ祭り 2013 in 鶴舞公園
こちらは1日のみの、体に良い、地球にやさしい、ビーガン食材、ビーガンメニュー大集合の
お祭りです。愛知県内をはじめ、全国からビーガンなお店がやってきますよー!!
YOICOは、もちろん、オーガニックコットンで出店します。
お時間のある方、是非お越しくださいませ
WEBサイトはこちらです

http://nagoya-vegefes.com/index.html
2013年02月22日
ママは不審者
インフルエンザやら、風邪やら、胃腸風邪が猛威を振るう中
とうとう娘のクラスも、学級閉鎖に
しかし、本人はいたって健康で、咳も鼻水すらなく、食欲全開
昨日、閉鎖が決まってから、「やったー
」とほくそ笑んでいました。
まあ、月曜日からは通常通り登校してくださいとのことなので、ちょっぴり安心
今日はいつもよりゆっくり起きて、8時40分ごろ、弟の保育園の送りに一緒に歩いて出かけました。
弟を園に送り届け、おしゃべりしながら歩いていると、前方から歩いてくるスーツ姿の男性を
じーっ
と凝視し、振返っていたので
「どうしたの?」と聞くと
「引ったくりかもしれない
」と言う娘。
いつもこの時間にすれ違う人だよと伝えると
「なら大丈夫かな、どういう人が引ったくりとかするの?」
と聞くので、
「んー、引ったくりというか、あまり見かけたこと無い人で、黒っぽい格好をしている人は
注意したほうがいいかな。黒い帽子をかぶって、黒っぽい上着きてて、そういう人は
気をつけたほうがいいかな」
というと、娘が
「ママじゃん! 黒い帽子で黒いコートで!」
ハッ
ホントだ!
まさに黒い帽子に黒いコート
娘大爆笑。。。
とうとう娘のクラスも、学級閉鎖に

しかし、本人はいたって健康で、咳も鼻水すらなく、食欲全開

昨日、閉鎖が決まってから、「やったー

まあ、月曜日からは通常通り登校してくださいとのことなので、ちょっぴり安心
今日はいつもよりゆっくり起きて、8時40分ごろ、弟の保育園の送りに一緒に歩いて出かけました。
弟を園に送り届け、おしゃべりしながら歩いていると、前方から歩いてくるスーツ姿の男性を
じーっ

「どうしたの?」と聞くと
「引ったくりかもしれない

いつもこの時間にすれ違う人だよと伝えると
「なら大丈夫かな、どういう人が引ったくりとかするの?」
と聞くので、
「んー、引ったくりというか、あまり見かけたこと無い人で、黒っぽい格好をしている人は
注意したほうがいいかな。黒い帽子をかぶって、黒っぽい上着きてて、そういう人は
気をつけたほうがいいかな」
というと、娘が
「ママじゃん! 黒い帽子で黒いコートで!」
ハッ

まさに黒い帽子に黒いコート

娘大爆笑。。。
2013年02月14日
お野菜は田原で
今日は豊橋と田原に行きました。
12月から、蒲郡のオレンジロードも無料化されて、
なんとなく車の量も増えたかな??なんて思いながら、
今日は蒲郡~23号経由でドライブしました。(仕事ですが)
最近、週1ペースでの東三河への通勤ですが、
田原に行くときは、必ず立ち寄る ”めっくんハウス”
スーパーで買うと豊橋でも名古屋でもキャベツは一玉200円位しますが、
ここは何時も均一価格100円(注
多分ね)
先週買った、ネーブルが美味しかったので、今日もまた買おう!と寄ってみました。
奥のほうの、農家さんのコーナーにいつも行きます。お昼過ぎると品薄になるので
急いでいきましたが、まだまだ沢山お野菜があって、ラッキー
オヤッ
先週なかった、この野菜、

すごーい、普通のブロッコリーより、沢山店頭を牛耳っています
3年位前にも、豊橋のお店で見つけて、あまりの規則正しいお花の並び具合に、
まるで、ブッダのようだわ。。。
と、ビミョウな感想を持ってしまったお野菜に再会。
名前はなんていうんだったっけ?? カリブロ??
気になるので、買っておこう。
その他、菜の花と、ネーブル2袋と、切干大根と、さやえんどうと、カリブロと、キャベツを購入。
赤羽根で、産直のごぼうが美味しいわよという情報もゲットしましたが、
ロコステーションはまた今度にしよう
田原の各所では、真っ黄色の菜の花が可愛く咲いていて、明るい気分になりました。
春はもうすぐ
12月から、蒲郡のオレンジロードも無料化されて、
なんとなく車の量も増えたかな??なんて思いながら、
今日は蒲郡~23号経由でドライブしました。(仕事ですが)
最近、週1ペースでの東三河への通勤ですが、
田原に行くときは、必ず立ち寄る ”めっくんハウス”
スーパーで買うと豊橋でも名古屋でもキャベツは一玉200円位しますが、
ここは何時も均一価格100円(注

先週買った、ネーブルが美味しかったので、今日もまた買おう!と寄ってみました。
奥のほうの、農家さんのコーナーにいつも行きます。お昼過ぎると品薄になるので
急いでいきましたが、まだまだ沢山お野菜があって、ラッキー

オヤッ

先週なかった、この野菜、

すごーい、普通のブロッコリーより、沢山店頭を牛耳っています

3年位前にも、豊橋のお店で見つけて、あまりの規則正しいお花の並び具合に、
まるで、ブッダのようだわ。。。

と、ビミョウな感想を持ってしまったお野菜に再会。
名前はなんていうんだったっけ?? カリブロ??
気になるので、買っておこう。
その他、菜の花と、ネーブル2袋と、切干大根と、さやえんどうと、カリブロと、キャベツを購入。
赤羽根で、産直のごぼうが美味しいわよという情報もゲットしましたが、
ロコステーションはまた今度にしよう

田原の各所では、真っ黄色の菜の花が可愛く咲いていて、明るい気分になりました。
春はもうすぐ

2013年02月02日
SALEのお知らせ
明日は節分
YOICO はいつも節分が気になります。
季節の変わり目ということもありますが、人の一年ごとの運気の変わり目にもなる節目
だそうです。なので、この時期になると、お正月よりそわそわしてしまうYOICOです。
先日やっと手帳を買い換えて、そういえば去年からどうだったかなと2月からの
ページをめくってみました。
なるほどー
と節分あたりを境になにかが変わってきたなとはっきりしておりました。。。
また、YOICOは2013年で開店5年を迎えました。
細々とではありますが皆様のおかげで続けることが出来ました。
本当にありがとうございます。
お礼の意味もこめまして、2月2日より15日まで期間限定のセールを行います。
WEBSHOPにて、対象商品が、通常の10~15%OFFとなっております。
秋冬の小物が中心ですが、まだまだ寒いこの冬活躍できるインナーも対象になっておりますので
是非この機会をおみのがしなく!
http://www.yoico-shop.jp/
この節分を機に皆様の運気が
になることを心より願って

YOICO はいつも節分が気になります。
季節の変わり目ということもありますが、人の一年ごとの運気の変わり目にもなる節目
だそうです。なので、この時期になると、お正月よりそわそわしてしまうYOICOです。
先日やっと手帳を買い換えて、そういえば去年からどうだったかなと2月からの
ページをめくってみました。
なるほどー

と節分あたりを境になにかが変わってきたなとはっきりしておりました。。。
また、YOICOは2013年で開店5年を迎えました。
細々とではありますが皆様のおかげで続けることが出来ました。
本当にありがとうございます。
お礼の意味もこめまして、2月2日より15日まで期間限定のセールを行います。
WEBSHOPにて、対象商品が、通常の10~15%OFFとなっております。
秋冬の小物が中心ですが、まだまだ寒いこの冬活躍できるインナーも対象になっておりますので
是非この機会をおみのがしなく!
http://www.yoico-shop.jp/
この節分を機に皆様の運気が

2012年12月11日
冬本番の足元に
まだ12月はじめなのにこの寒さ
夏生まれのYOICOには応えます
。
寒さでイラッ
家事もおっくう
テンション下がり気味の日が続きますね
でも、先週末、ちょっぴりお買い物に行き、新らしいブーツをGETしました
うれっしいなーと、テンションUP
で早速次の日はいて出かけて、ふと気づいたのが
最近、ブーツばっかりで、寒いから厚手の靴下、もしかして足がにおっちゃうかも??
でも、こんな私の悩みを解決してくれるソックス、ありますよ~

5本指ソックス
こちらはただの5本指ソックスではありません。
内側はシルク糸、外側はオーガニックコットン(強度をつけるためナイロン9%、ポリウレタン1%)の
2重構造です。シルクで汗を吸い、コットンで発散するので、足はさらさら快適です。
ブーツの中にはいても、蒸れずににおわず快適を保てるんです!
更に温かさを求める方はお手持ちのコットンのソックスを重ねれば更に暖か!
今、巷で話題の冷え取り重ね履きの最初の1足として使えば、2足分の機能を持つので簡単です。
5本指ソックスを2枚重ねるのって、結構面倒ですよね。。。
そしてこちらも人気の’おやすみ厚手ソックス’

肉厚で内側はパイルのふかふかさに驚くくらいですが、
履いて寝ても蒸れないので、大変人気の高いソックスです。
頭寒足熱で快適な睡眠で、この冬を乗り切りましょう!
5本指ソックスは、M(22~24)、L(25~27) 色はサイズに依ります。 各1,575円
お休みソックスは M(22~24)、生成りのみ。 1,050円
WEBショップで、クリスマスラッピングご希望の方は、メッセージに入れてください。
http://www.yoico-shop.jp/
夏生まれのYOICOには応えます

寒さでイラッ


テンション下がり気味の日が続きますね
でも、先週末、ちょっぴりお買い物に行き、新らしいブーツをGETしました

うれっしいなーと、テンションUP

最近、ブーツばっかりで、寒いから厚手の靴下、もしかして足がにおっちゃうかも??
でも、こんな私の悩みを解決してくれるソックス、ありますよ~


こちらはただの5本指ソックスではありません。
内側はシルク糸、外側はオーガニックコットン(強度をつけるためナイロン9%、ポリウレタン1%)の
2重構造です。シルクで汗を吸い、コットンで発散するので、足はさらさら快適です。
ブーツの中にはいても、蒸れずににおわず快適を保てるんです!
更に温かさを求める方はお手持ちのコットンのソックスを重ねれば更に暖か!
今、巷で話題の冷え取り重ね履きの最初の1足として使えば、2足分の機能を持つので簡単です。
5本指ソックスを2枚重ねるのって、結構面倒ですよね。。。
そしてこちらも人気の’おやすみ厚手ソックス’
肉厚で内側はパイルのふかふかさに驚くくらいですが、
履いて寝ても蒸れないので、大変人気の高いソックスです。
頭寒足熱で快適な睡眠で、この冬を乗り切りましょう!
5本指ソックスは、M(22~24)、L(25~27) 色はサイズに依ります。 各1,575円
お休みソックスは M(22~24)、生成りのみ。 1,050円
WEBショップで、クリスマスラッピングご希望の方は、メッセージに入れてください。
http://www.yoico-shop.jp/
2012年10月30日
豊橋・田原の来春の新一年生のお母様
秋深まる今日この頃
今日は今週末の土曜日のプチ(ホントに)ランドセル展示会のお知らせです!!
11月3日(土曜日)
10:00~16:30
at YOICO 豊橋市植田町字向山12-3
連絡先 090-5857-8602

ランドセル王国で好評のランドセルを実際に見て背負っていただける機会です
今年の売れ筋はこちら
女の子
あい愛 ティアラ
ダントツの人気を誇り、既に来年1月~2月のお届けです
男の子
プレステージ
クラリーノデビアスという非常にキズに強い
男の子むけの素材と細部にこだわったデザインが人気です!
こちらも既に1月~2月のお届けです
あい愛ティアラは展示している大型店は少ないので、ご検討中の方は
是非YOICOでご覧ください
そして、ランドセル王国のカタログにもございますが
11月30日までの申し込みが、特別価格になります。
また、人気モデルはそれまでに人気色が売り切れになる可能性もあります。
是非お子様
とご一緒にご来店くださいませ
当日はオーガニックコットンも販売していますので是非お立ち寄りください
カーナビで ”天野よいこのくに社” または 0532-25-8828 で検索ください
今日は今週末の土曜日のプチ(ホントに)ランドセル展示会のお知らせです!!
11月3日(土曜日)
10:00~16:30
at YOICO 豊橋市植田町字向山12-3
連絡先 090-5857-8602
ランドセル王国で好評のランドセルを実際に見て背負っていただける機会です
今年の売れ筋はこちら

女の子

ダントツの人気を誇り、既に来年1月~2月のお届けです
男の子
プレステージ
クラリーノデビアスという非常にキズに強い
男の子むけの素材と細部にこだわったデザインが人気です!
こちらも既に1月~2月のお届けです
あい愛ティアラは展示している大型店は少ないので、ご検討中の方は
是非YOICOでご覧ください
そして、ランドセル王国のカタログにもございますが
11月30日までの申し込みが、特別価格になります。
また、人気モデルはそれまでに人気色が売り切れになる可能性もあります。
是非お子様

当日はオーガニックコットンも販売していますので是非お立ち寄りください
カーナビで ”天野よいこのくに社” または 0532-25-8828 で検索ください
2012年10月19日
イベント御礼
先週14日の鶴舞公園にて開催された
名古屋ビーガングルメ祭り2012 に参加させていただきました。
好天にも恵まれ 多くの方にお越しいただき
オーガニックコットンを手にしていただきました。
豊橋からお越しいただいた方もいらっしゃって
本当にありがとうございました。
お客様の約3割ほどは、これからご出産を控えていらっしゃる方でした。
当日人気のあったグッズといいますと
5本指ソックス + おやすみ厚手ソックス
布ナプキン + 洗濯パウダー
ベビー肌着 + スタイ
でございます。
巷では、冷え取り靴下なるものが大旋風
を巻き起こしているらしく、靴下の重ね履きをして、体の毒素の排出をうながす、効果が期待できるらしいのです。
YOICOでは、5本指ソックス(シルクとコットンの2重構造)に、コットンの厚手ソックスの組み合わせが
大変売れておりました。
何枚も重ねてはくのは結構めんどうですものね。。
寒くなるこれからの季節、ますます注目度がUPしそうです。
WEBサイトは現在更新中で、少しずつ取り扱い品を増やしてまいります。
近日中にクレジットカードも使えるように準備中です。
女性にやさしいオーガニックコットンはYOICOで見つけてくださいね
http://www.yoico-shop.jp/
名古屋ビーガングルメ祭り2012 に参加させていただきました。
好天にも恵まれ 多くの方にお越しいただき
オーガニックコットンを手にしていただきました。
豊橋からお越しいただいた方もいらっしゃって
本当にありがとうございました。
お客様の約3割ほどは、これからご出産を控えていらっしゃる方でした。
当日人気のあったグッズといいますと



でございます。
巷では、冷え取り靴下なるものが大旋風

YOICOでは、5本指ソックス(シルクとコットンの2重構造)に、コットンの厚手ソックスの組み合わせが
大変売れておりました。
何枚も重ねてはくのは結構めんどうですものね。。

寒くなるこれからの季節、ますます注目度がUPしそうです。
WEBサイトは現在更新中で、少しずつ取り扱い品を増やしてまいります。
近日中にクレジットカードも使えるように準備中です。
女性にやさしいオーガニックコットンはYOICOで見つけてくださいね
http://www.yoico-shop.jp/
2012年09月21日
2012年08月11日
ナゴヤビーガングルメ祭り2012
残暑お見舞い申し上げます
夏休みもあと半分
宿題終わったかな??
今日は秋のイベントのお知らせです

ナゴヤビーガングルメ祭り2012
at 鶴舞公園
10月14日(日曜日)
にYOICOも出店させていただきます
ビーガンとは、いわゆるベジタリアンより、もっと、動物性のものを排除した
(食べるのは勿論 着るものや履くものにいたる)ライフスタイル
イベントでは、ビーガンにこだわった東海地区各地からの美味しいショップが
多数出店されるそうです。楽しみです
みなさんお誘いあわせで是非お越しくださいね
http://nagoya-vegefes.com/
詳しくはイベントHPで
夏休みもあと半分
宿題終わったかな??
今日は秋のイベントのお知らせです

ナゴヤビーガングルメ祭り2012
at 鶴舞公園
10月14日(日曜日)
にYOICOも出店させていただきます
ビーガンとは、いわゆるベジタリアンより、もっと、動物性のものを排除した
(食べるのは勿論 着るものや履くものにいたる)ライフスタイル
イベントでは、ビーガンにこだわった東海地区各地からの美味しいショップが
多数出店されるそうです。楽しみです

みなさんお誘いあわせで是非お越しくださいね

http://nagoya-vegefes.com/
詳しくはイベントHPで

2012年07月20日
ランドセル発売開始です
夏休み始まりますね
梅雨明けからいきなりの猛暑3連日で、皆様ヘトヘトだと思われます。。。
我が家も、2年生のムスメと、年長のムスコにこの夏をどうやってすごすか
懇々と話す今日この頃、、早ね早起き、宿題、九九、、アイスを食べ過ぎないとか、
ちゃんとご飯も食べる、などなど、、、キリがありません
さて、今年も、ランドセル商戦が早くもスタートしました!!
年長さんを持つ、お母様、お父様、おじいちゃまとおばあちゃま!
この夏休みの間に、是非、新一年生のランドセル選びを始めてください
新カタログはこちら



YOICOでは、天使のはねやフィットちゃんを機能にもつ、ランドセル王国の
ランドセルを販売しております。カタログが数日前に届いたところで
今年のNEWモデルが沢山
のっています!
早期購入の方には割引(一部は割引なし)があるコードナンバーの入った
カタログをご希望の方には送付させていただきます。
ご希望の方はこちらにメール、またはFAXにてお知らせください。
(送付先は、豊橋市、田原市、蒲郡市、豊川市、北設楽郡に限らせていただきます)
e-mail : amanosan-chi@galaxy.ocn.ne.jp
FAX 052-753-6729
例年夏休み明けから11月くらいが最も希望の型やカラーを購入できるチャンスです。
それ以降になると徐々に人気カラーは売切れ始めます。
クリスマスやお正月にお手元に届くためには、なるだけ早めのご購入が
オススメです。
ちなみに、今年注目のこんなグッズもありますよ!

ランドセル着せ替えカバー
特に雨よけの機能ではありませんが、新一年生は勿論、
既に数年たっているランドセルにも使うことも
出来ます。お値段もお手ごろ価格です
是非お試しください~

梅雨明けからいきなりの猛暑3連日で、皆様ヘトヘトだと思われます。。。
我が家も、2年生のムスメと、年長のムスコにこの夏をどうやってすごすか
懇々と話す今日この頃、、早ね早起き、宿題、九九、、アイスを食べ過ぎないとか、
ちゃんとご飯も食べる、などなど、、、キリがありません

さて、今年も、ランドセル商戦が早くもスタートしました!!
年長さんを持つ、お母様、お父様、おじいちゃまとおばあちゃま!
この夏休みの間に、是非、新一年生のランドセル選びを始めてください
新カタログはこちら



YOICOでは、天使のはねやフィットちゃんを機能にもつ、ランドセル王国の
ランドセルを販売しております。カタログが数日前に届いたところで
今年のNEWモデルが沢山

早期購入の方には割引(一部は割引なし)があるコードナンバーの入った
カタログをご希望の方には送付させていただきます。
ご希望の方はこちらにメール、またはFAXにてお知らせください。
(送付先は、豊橋市、田原市、蒲郡市、豊川市、北設楽郡に限らせていただきます)
e-mail : amanosan-chi@galaxy.ocn.ne.jp
FAX 052-753-6729
例年夏休み明けから11月くらいが最も希望の型やカラーを購入できるチャンスです。
それ以降になると徐々に人気カラーは売切れ始めます。
クリスマスやお正月にお手元に届くためには、なるだけ早めのご購入が
オススメです。
ちなみに、今年注目のこんなグッズもありますよ!
ランドセル着せ替えカバー

特に雨よけの機能ではありませんが、新一年生は勿論、
既に数年たっているランドセルにも使うことも
出来ます。お値段もお手ごろ価格です

是非お試しください~